「ビュー・スイカ」カード

カード名 「ビュー・スイカ」カード
年会費 初年度年会費無料 2年目以降477円。※前年1年間でのクレジット利用が株式会社ビューカードにて確認された場合、無料
国際ブランド visa master jcb
付帯サービス 国内旅行1,000万円 海外旅行500万円

ポイント

Suicaも定期券もクレジットカードもこれ一枚で。オートチャージやきっぷ、定期券購入で、ポイントがどんどん貯まる!年会費477円(税別)ですが、Web明細サービス登録すると年間600円相当のポイントがもらえるため、実質年会費無料。

入会・利用キャンペーン

ご入会&ご利用&抽選で最大8,000ポイントプレゼント!

・JCBブランドご入会で2,000ポイント

・ご利用&抽選で最大6,000ポイント
 合計150,000円(税込)以上ご利用の方に、3,000ポイントプレゼント
 合計300,000円(税込)以上ご利用された方の中から抽選で30名様に、3,000ポイントプレゼント

・20代以下ならご入会特典でさらに、2,000ポイントプレゼント

※2023年9月30日(土)時点で年齢が29歳以下(29歳も含む)の方

キャンペーン期間 2023年6月1日(木)~ 2023年9月30日(土)

詳細

オートチャージでポイントが貯まる

Suicaへのオートチャージでポイントが貯まります。ポイント還元は1,000円につき6point。現金に換算すると1.5%還元となります。

貯まったポイントはSuicaに再びチャージすることが可能です。

きっぷや定期券購入でポイントゲット

■えきねっとできっぷの予約時決済で合計5%ポイント
※ビューカードで「えきねっと(JR券予約)」を利用し、予約時決済。かつ、「えきねっと」にて新幹線eチケット(指定席)を購入し、チケットレス乗車した場合。

ビューカードでえきねっとの予約時決済だけだと、3%の還元ですが、えきねっとのご利用分としてJREポイントがたまるため、そちらも加味し合計5%となります。

■モバイルSuicaでグリーン券、定期券を購入すると合計5%ポイント
※ビューカードでモバイルSuicaを利用し、グリーン券、定期券を購入した場合。JR東日本の「鉄道利用で貯まるJREポイント」も付与。

「モバイルSuica」にビューカードを登録し、さらに、「モバイルSuica」を「JRE POINT」のWEBサイトに登録すると、「VIEWプラス」のポイントに加えて、鉄道利用でのJRE POINTも貯まります。こちらも加味し、合計5%となります。

優秀な旅行保険

国内外旅行保険が自動付帯されます。※国内旅行保険は、旅行代金の一部を「ビュー・スイカ」カードで支払うことが条件です。

実質年会費無料

年会費がかかりますが、Web明細サービス登録すると年間600円相当のポイントがもらえるため、実質年会費無料です。

SUICA、PASMO、ICOCA、TOICAの4つのエリアがこれ一枚

東日本、西日本、東海の地区のJRは、ビューカード一枚で乗ることが可能です。

モバイルSuicaも利用可能。モバイルSuicaの年会費1,000円は当面無料となっています。

カードとSuica定期券を1枚に

Suica定期券を利用されている方は、一枚にまとめて、お財布の中をすっきりできます。

多彩なジョイントカード

ビックカメラSuicaカードは、年一回以上利用で年会費無料。
ただし、定期券はつけられないところが痛いです。これほど便利なカードの年会費500円をケチる必要はないかもしれません。

その他、各企業とコラボレートしたジョイントカードが豊富に揃っています。

カード詳細機能

基本機能

年会費 初年度年会費無料※2年目以降も、前年1年間でのクレジット利用が株式会社ビューカードにて確認された場合、無料で年会費無料
マイル交換
自動車関連
各種保険 国内旅行1,000万円 海外旅行500万円
割引サービス
国際ブランド

国内旅行保険

項目 保険金(最高)
死亡・後遺障害 1,000万円
入院日額 3,000万円
通院日額 2,000万円
手術費用 12万円

海外旅行保険

項目 保険金(最高)
障害 死亡・後遺障害 500万円
治療費用 50万円
疾病治療費用 50万円
賠償責任
携行品損害
救援者費用
運営会社 株式会社ビューカード

コメント

タイトルとURLをコピーしました